fc2ブログ
新・MUSIC8089です。 さて、何が飛び出すやら・・・。
さてさて、【裏・8089人気投票】へは、
さらに 3名 の方より投票を頂戴し、
現在 8名 の方より投票を頂戴しております。。。
あ~りがとさ~ん♪←もちろんアホの坂田のように読んでね。)

REALLIFEさん
、こんばんは~。
この人の歌って意外(?)とあきないですよね~。
投票して頂いた曲、どんな感じの曲なんだろうなあ。。。

じゅぼんさん
、ようこそここへ、クック、クックー、私のアホなブログへ~♪(笑)
元3人組(なんか江戸時代っぽい?)で今は2人組(男女)といや~もうおわかりでしょ?
この女性、歌うまい!
確か北海道出身ではないかな?
ふむふむ。。。この曲は聴いたことがないけど、
きっといいんだろうなあ☆

tatsubo-Hさん、まいど~。
この女性、ユニークな曲を作る人でしたよね~。
今は、白衣を着た里見先生 の奥さんに・・・。
カレーのCMにも夫婦で出てるよね!
しかし、この歌、どんな歌なんだろう。。。
彼女の歌だからきっとよいに決まってるけど。
スポンサーサイト



さて、【裏・8089人気投票】へは、
現在 5名 の方より投票を頂戴しております。。。(Thank You!


ちかちゃん
、まいど~。
やっぱりコレねっ!!
このバンドのボーカルと巨匠とのデュエット、伸びやかでムード満点だよね♪
こりゃ星空にピッタリだぁ。
恋人たちも デンジャー・ゾーン 突入、間違いなし!?
(ちょっとヒネリ過ぎ? この曲、カラオケでよく歌ったよ♪)

よしくん、ハイ、自分です。
このバンド、8年ぶりに復活ですね。
ボーカルの人のMCが面白い!
まるで人を煙に巻くみたいだもん!?

RIKIちゃん
、まいど~。
あっ、ちかちゃんと同じ曲だぁ!
デビュー当時、このバンドはこの巨匠のバック・バンドをやってましたよね。
北海道と九州のランデブーだ☆

キルザさん
、まいど!
このボーカルの方の容態、心配ですね。
健康な時は、自転車でよく走ってたよなあ。。。
そう言や、巨匠と昔々いい曲をデュエットしてたっけ。。。

cafe_musiqueさん、まいどー。
僕、日本のギタリストと言えば、この方と Char が大好きです。
この曲は、やっぱりこの方の代表曲でしょう。
いいなあ。。。
*人気投票終了までは、この記事が常にトップに表示されるよう設定しています。

 ♪ ♪ 最新記事は、この記事のひとつ下(前)の記事です! ♪ ♪ 
------------------------------------------------------------------
さて、表の 【MUSIC8089】 では、8月9日 から 【8089人気投票】 が始まります。
表のほうで投票の対象となるのは80年代の洋楽ですが、80年代洋楽王
僕自身(←えっ? 自信過剰!? 笑)

 【あなたが星空の下で聴きたい曲は何ですか?

というテーマでパッと思い浮かんだのは、井上陽水 の 「夏星屑」 と
帰れない二人」 の2曲でした。。。
そんなこんなで裏である 【MUSIC8089番外編】 は、邦楽 を投票の対象と
します! (エッヘン!!)
こちらは8月8日から 【裏・8089人気投票】 スタート!

 どなたでも自由に参加して戴けますよ♪

--------
 ● 期 間    平成18年8月8日(水)~平成18年8月27日(日)

 ● テーマ   「あなたが星空の下で聴きたい曲は何ですか?

           *星の瞬く夏の浜辺であの人と聴きたい、星空の下で
            流れ星に願い事をしている時に聴きたい、等々いろいろ
            とイメージを広げてみて下さい。
            さあ、あなたは星空の下でどんな曲が聴きたいですか?
             眠っている(失ってしまった?)想像力を最大限に働か
            せて! (笑)

 ● 投票方法  この記事に 【鍵コメ】 で投票してね。
           その曲に関する想い出などぜひ何かひとことコメントを添
          えて下さい。
           (「非公開コメント」をクリックしてからコメントして下さい。)
           投票はお一人1票です。
          70年代、80年代のフォークソングやニューミュージックなど
          邦楽 から選んで下さいね♪ 
          一応年代は、80年代までとさせて頂きます。
          (90年代以降不可!!!)    

 ● 結果発表  平成18年8月29日(火)
--------
RIKIちゃんunikoさん、nrさん
これで欲求不満解消でしょ!
ワッハッハッハー。(爆)

(しかし、企画同時進行で大丈夫なんだろうか・・・。)

*人気投票終了までは、この記事が常にトップに表示されるよう設定しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 最新記事は下だよ~ん ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
いつもお邪魔している るん♪ちゃん のところでおもしろい記事がアップされていました。

 オーラソーマ・カラー心理診断

僕の結果はこちら↓(画像をクリックすると大きくなります。)

オーラソーマ

日曜日は外へ出掛けていなければいつも正午からテレビを見ています。
その番組は、「横丁へよ~こちょ!」 (朝日放送 6ch) で家族4人そろって見ています。
出演しているのは、陣内智則、フットボールアワー、未知やすえ、オール巨人、キングコング、山田花子、池乃めだか、らがレギュラー陣で毎回ゲストが出てきて場を盛り上げています。

それぞれの得意ネタ(?)or技(?)があって毎回わかっているんだけど面白い!
特に 池乃めだか は最高!

吉本新喜劇は、土曜、日曜と放送していますが、小学校の頃は土曜日の4時間目が終わると走って家に帰って新喜劇を見てたなあ。。。

ほんまおもろいで~♪
Stars On 45

 Stars On 45 「Greatest Stars On 45 Vol.1」 (1996年)

このアルバムの邦題は、「ショッキング・ビートルズ~スターズ・オン 45 Vol.1」 です。
しかし、ホントよく似てるし、メドレーで流れてくる曲の数々に飽きません!

MUSIC8089
以前 に取り上げたのですが、今日聴いててあまりにもおもしろいので舞台をコチラに移して再度取り上げました。

収録曲
01:BEATLES MEDLEY (ショッキング・ビートルズ)
02:ABBA MEDLEY (ショッキング・アバ)
03:STEVIE WONDER MEDLEY (ショッキング・スティーヴィー)
04:THE GREATEST ROCK'N' ROLL BAND IN THE WORLD (グレイテスト・ロックン・ロール・バンド・イン・ザ・ワールド)
05:SUPREMES MEDLEY (ショッキング・シュープリームス)
06:STAR WARS AND OTHER HITS (スター・ウォーズ&アザー・ヒッツ) 07:BEATLES MEDLEY (SINGLE VERSION) (ショッキング・ビートルズ・シングル・ヴァージョン)
08:ABBA MEDLEY(SINGLE VERSION) (ショッキング・アバ・シングル・ヴァージョン)

帯より引用
(STARS ON 45 ミニ・ストーリー)
'80年代初頭、違法に制作された12インチ・レコードの海賊盤があった。内容は'60年代のヒット曲をノン・ストップで収録したものであり、その中にサンプリングされていた曲のひとつに"ショッキング・ブルー"の「ヴィーナス」があった。怒った「ヴィーナス」の著作権オーナーはこの海賊盤をさらに「海賊盤化」しようと画策、プロデューサーにジャープ・エガーモントを迎えオランダのシンガーの中からそれぞれの曲の"ソックリさん"を起用し合法的にリリース。この「ショッキング・ビートルズ」は海賊盤を完全に凌駕し、全米NO.1を記録する大ヒットとなった。

何と言ってもビートルズのジョンの声なんて、もうソックリ、ビックリ、しゃっくり!!
その他のもいいよ♪
060128_1538~0001_edited.jpg

今日は、ホテル阪急インターナショナルである会社主催のパーティに出席しました。
第一部では、上戸彩ちゃんのCMでおなじみのアパマンショップの社長さんの講演。
そして第二部が食事。デザートのケーキがおいしかった♪
4つも食べてしまいました!こりゃ食べ過ぎ。。。
京都市立芸大の弦楽アンサンブルの演奏を聴きながら楽しいひとときを過ごしました。


20060128173635.jpg

モーツァルト:セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
BJ
Have a Nice Day

ボン・ジョヴィのライヴに行くぞー!

■公演日:2006年4月14日(金) ■開演:7:00PM ■開場:5:00PM
■会場: 大阪ドーム S席 スタンド1塁側 下段 2 69

かなり先なんだけど♪